「吐き出せない、言葉にできない想い」
からくるストレスを吐き出す技法を使ったパステルアートです
世の中には色々なSNSやテキストメッセージなど多数のコミュニケーションツールがあってもなかなか本音を吐き出せないのが現状です。
この言葉にできない想いは私達大人だけではなく、想いを伝えたくても言葉数が少ない言語発達途中過程の小さい子供や、言語中枢を司る脳の部位にダメージや縮小されていく老人にも当てはまります。
パステルアートは今の気持ちを色に置き換え吐き出します。手の平やコットンを使いパステルを塗っていきます。
上手に描こうと思わずに、気持ちよく手を丸く動かすことだけでギスギスやトゲトゲした心が徐々に丸く穏やかになっていきます。
とっても簡単で絵心は全く必要ありません。
小さいお子さんからお年寄りまで楽しめるアートセラピーです。
もちろんアーティスティックに仕上げたい技法も提案しますし親子で一緒に楽しめる右脳ワークもあります。
まずはパステルアートでストレスを吐き出してみましょう。
流山市おおたかの森でワークショップ随時開講してます。
ご予約やご質問はお問合せからお願いします
パステルアートワークショップ60分
3000円 (材料費込み)
右脳ワークで親子で楽しむパステルアート90分
5000円(材料費込み)
イベントや3名以上で出張ワークショップも承りますので一度ご相談ください。
パステルアートは保育園や老人ホーム、介護施設でも積極的に取り入れられてるアクテビティになります。
お支払いは現金、クレジットカード、PayPay, Paypal、銀行振り込みに対応しております